Contemporary Design: Shaping New Perspectives and Values.
新たな視点と、価値を、かたちにする。
リサーチと実験に立脚した手法で、新たな視点と価値をかたちにするコンテンポラリーデザインスタジオ。林登志也と安藤北斗により2013年に設立。
利便性や合理性が求められる現代社会で、見落とされがちな多様な価値観を大切にしながら、自然や社会環境との親密な共存関係を築くオルタナティブなデザインの可能性を探究しています。デザイナー、エンジニア、リサーチャー、ライターといった多彩なバックグラウンドを持つメンバーが集い、研究を起点とする自主プロジェクトを国内外で発表。そこで得られた知見を生かし、R&D、インスタレーション、ブランディング、プロダクト開発、空間デザイン、アートディレクションなど、さまざまな企業や組織のプロジェクトを手がけています。
リサーチプロジェクトとして、自然とともに暮らしてきた歴史を学び、自然由来の素材や現象を生かした新たなもののあり方を模索する「Nature Study」や、都市が生み出す廃材を土着の素材と見立て、複雑になりすぎたものづくりの原点を考察する「Urban Origin」にも力を入れています。
作品は、ドイツのヴィトラ・デザイン・ミュージアムなどに永久収蔵されています。
Company Profile
- 会社名
- 株式会社ウィープラス (we+ inc.)
- 設立
- 2013年3月
- 住所
- 〒103-0003 東京都中央区日本橋横山町6-14 3F (Map)
- Tel / Fax
- 03-6231-0163 / 03-6231-0164
- Website
- weplus.jp
- infoweplus.jp
What we do
Artistic Research
we+では、独自のリサーチ・デザイン手法を「アーティスティックリサーチ」と呼んでいます。テーマに対し、その周辺環境や歴史の調査をベースとするロジカルな思考と、フィールドワークや素材実験を起点とした感性的なアプローチを融合させ、オルタナティブなデザインの可能性を探究しています。
Self-Initiated Project
we+が自主的に取り組んでいるリサーチプロジェクトです。自然環境や社会をつぶさに観察する中からテーマを設定。「アーティスティックリサーチ」の実践を、展覧会やプロダクト、インスタレーションとして発表することで、独自の思考や視点の提示を試みています。
Collaborative Project
「アーティスティックリサーチ」をベースとしたアプローチを強みに、クライアントとのプロジェクトに取り組んでいます。多彩な企業や組織のR&Dプロジェクト(新規事業開発、コンセプトモデル開発)、ブランディング、各種コミュニケーションデザインを手がけており、得られた知見が自主プロジェクトに還流することも数多くあります。
Who we are
林登志也
安藤北斗
関口愛理
1992年横浜市生まれ。2015年慶應義塾大学SFCを卒業し、London College of CommunicationにてMA Graphic Media Designを修了。デザインリサーチからコンセプト構築、プロトタイプ・システム設計など幅広い業務を担う。マテリアルの自然美と人工的なテクノロジーを融合させることで生まれる新しい表現を追究している。2017年よりwe+に参加。主な担当プロジェクトに、HERMÈS、Less, Light, Local、Remliなど。武蔵野美術大学空間演出デザイン学科・女子美術大学アート・デザイン表現学科非常勤講師(2024年〜)。
青木陽平
1990年埼玉県生まれ。武蔵野美術大学卒業。グラフィックデザインを中心に、イラストレーション、立体、空間等あらゆる分野を手がける。動きや質感、時間的変化といった"モノ"の特性を平面に活かすような横断的表現に興味を持つ。主な担当プロジェクトにRefoam、Link、Drought、Beauty Innovation等。通称「桃」。
猪上気広
1996年滋賀県生まれ。東京都立大学卒業。IT企業・スタートアップ企業で新規事業立ち上げ〜事業グロースのデザインに携わる。2024年よりwe+に参加。デジタルとフィジカル、ソフトとハード、さまざま領域を超えて手を動かす。知覚と想像力の拡張に興味を持ち、余白のある体験を追求している。
林深音
1996年東京生まれ。武蔵野美術大学空間演出デザイン学科卒業後、同研究室にて教務補助、助手として勤務したのち、2024年よりwe+に参加。既存の概念を疑うという哲学的なアプローチのもと、時間、存在、認識といったインビジブルなものに興味を持ち、それらから構造を抽出。立体、インスタレーション、映像、衣服など、メディアを横断した制作を行う。主な個人活動歴に、2023年アートディレクション「ECOCYCLE® in ZOZOVILLA」、2024年 個展「Compass」TIERS GALLERY(東京)など。
黄綺樺
1994年中国生まれ。中国で建築学科を卒業後、建築事務所で建築デザイナーとして勤務。その後、日本に留学し、多摩美術大学大学院環境デザイン学科を修了。東洋の美意識に影響を受け、人間、時間、空間の関係に興味を持ち、「瞬間の感知」をテーマにインスタレーション、立体作品、撮影などを横断した制作を行う。自然との共振体験を基に、自然現象を活かし、人工物と融合させることで人の感情と瞬間の感知を引き出す表現を追求している。
Partner
大場千穂
1973年青森県生まれ。筑波大学卒業。日本文化を媒介に海外とつながることに興味を持ち、良品計画にてロンドンに駐在。海外市場向けの商品開発に携わる。2013年より、オブザベーション能力や駐在期間に培った問題解決能力を生かし、デザイン分野における商品開発や展覧会コーディネートを中心に、多数の国にまたがるプロジェクトに従事。2022年よりwe+に参加。英仏での長い海外経験を生かし、海外案件のクライアントマネージメント、プロジェクトコーディネート、PRなどを担当。
Clients
- 21_21 DESIGN SIGHT
- アークテリクス
- アンビエンテック
- イッセイミヤケ
- IKEA
- NBCメッシュテック
- エルメス・ジャポン
- エルメスインターナショナル
- Elica
- ヴェイランス
- クリスチャン・ディオール
- 国立西洋美術館
- 鹿島建設
- カリモク
- 環境省
- 島津製作所
- JAXA(宇宙航空研究開発機構)
- 資生堂
- そごう・西武
- スタージュエリー
- ソニー
- 高島屋
- 東京ミッドタウン
- 東洋アルミニウム
- 富士フイルム
- FIINAIR
- フジテレビジョン
- パナソニック
- PAÑPURI
- パルコ
- 法政大学
- マリメッコ
- 無印良品
- 三越伊勢丹ホールディングス
- 三井化学
- 水戸芸術館
- 森美術館
- 武蔵野美術大学
- 内閣府
- 日本科学未来館
- 日本製鉄興和不動産
- 日本たばこ産業(JT)
- 日産自動車
- NUNO
- 横浜市
- ヤマハ発動機
- LEXUS
- LIXIL
- 和光
- etc
Awards
- 2024
-
- FRAME Awards / デザイナー・オブ・ザ・イヤー [NL]
- FRAME Awards / セットデザイン・オブ・ザ・イヤー [NL]
- FRAME Awards / ベスト・ユース・オブ・カラー [NL]
- Dezeen Awards / ライティングデザイン・ショートリスト [UK]
- グッドデザイン賞 [JP]
- Fuorisalone Award / メディアパートナーズ・スペシャルメンション [IT]
- Fuorisalone Award / スペシャルメンション [IT]
- 2023
-
- FRAME Awards / ファニチャー・オブ・ザ・イヤー [NL]
- Wallpaper* Design Award / ベスト・エレメンツ・オブ・サプライズ [UK]
- 日本空間デザイン賞 / 銀賞 [JP]
- 日本空間デザイン賞 / 審査員特別賞 [JP]
- Dezeen Awards / サステイナビリティ・ロングリスト [UK]
- Fuorisalone Award / スペシャルメンション [IT]
- 2022
-
- Dezeen Awards / エマージング・デザインスタジオ・オブ・ザ・イヤー(パブリック・ボート) [UK]
- EDIDA - ELLE DECO International Design Awards / ジャパニーズ・ソーシャル・デザインプロジェクト [JP]
- Fuorisalone Award / スペシャルメンション [IT]
- 2021
-
- Penクリエイターアワード / クリエイター・オブ・ザ・イヤー [JP]
- EDIDA - ELLE DECO International Design Awards / ジャパニーズ・ソーシャル・デザインプロジェクト [JP]
- Dezeen Awards / シーティングデザイン・ロングリスト [UK]
- 2020
-
- 日本空間デザイン賞 / 金賞 [JP]
- 日本空間デザイン賞 / 銅賞 [JP]
- FRAME Awards / ウィンドウディスプレイ・ショートリスト [NL]
- 2019
-
- EDIDA - ELLE DECOR International Design Awards / ヤングデザイナー・オブ・ザ・イヤー・ノミネート [IT]
- Dezeen Awards / ファニチャーデザイン・ロングリスト [UK]
- 日本空間デザイン賞 / 金賞 [JP]
- 日本空間デザイン賞 / 銀賞 [JP]
- FRAME Awards / ノミネート [NL]
- 2018
-
- DSA空間デザイン賞 / 銀賞 [JP]
- Dezeen Awards / ファニチャーデザイン・ロングリスト [UK]
- 2017
-
- ELLE DECOR Japan / ヤング・ジャパニーズ・デザイン・タレント [JP]
- DSA空間デザイン賞 / 金賞 [JP]
- 2014
-
- DSA空間デザイン賞 / 審査員特別賞 [JP]
- アジアデジタルアート大賞 / 優秀賞 [JP]
- 2012
-
- DSA空間デザイン賞 / 優秀賞 [JP]
- 2011
-
- アジアデジタルアート大賞 / ファイナリスト [JP]
- 2010
-
- グッドデザイン賞 [JP]
Exhibitions
- 2024
-
- DESIGNTIDE TOKYO, 日本橋三井ホール, 東京
- WONDER POWDER in OTA, HiCity, 東京
- WONDER POWDER, AXISギャラリー, 東京
- WONDER POWDER, DROPCITY, ミラノ
- Straordinaria, Palazzo Litta, ミラノ
- Ro Collective, Rossana Orlandi, ミラノ
- 2023
-
- More than Materials, HiCity, 東京
- Design for Anthropocene, GOOD DESIGN Marunouchi, 東京
- Asia Creative Relation, DESIGNART, 東京
- KYOTO ITO ITO, NEUTRAL, 京都
- KYOTO ITO ITO, NEUTRAL麻布台, 東京
- OCEAN BLINDNESS, AXISギャラリー, 東京
- Less, Light, Local, Tiers Gallery, 東京
- Less, Light, Local, Almach Art Gallery, ミラノ
- Ro Collective, Rossana Orlandi, ミラノ
- The Thinking Piece, DROPCITY, ミラノ
- デザインスコープ, 富山県美術館, 富山
- NOMAD ST. MORITZ, サンモリッツ
- 2022
-
- Futurists, MINT, ロンドン
- Design Miami/ Basel, バーゼル
- Ro Collective, Rossana Orlandi, ミラノ
- Nature Study: MIST, Nomena Galley, 東京
- The Thinking Piece, (Place) by method, 東京
- RESONANCE: Vortex to Diversity, Superstudio Più, ミラノ
- 2021
-
- Futures In-Sight, 21_21 DESIGN SIGHT, 東京
- 2019
-
- Hebei International Industrial Design Week, 河北
- 自生するデザイン, デザインギャラリー1953, 東京
- Ro Collective, Rossana Orlandi, ミラノ
- The Upward Spiral That We Wonder, 深圳
- Gallery Tamura Joe, 東京
- FLUX, Museo Poldi Pezzoli, ミラノ
- 2018
-
- Gallery Tamura Joe, 東京
- TAIWAN DESIGN EXPO 2018, 台中
- Ro Collective, Rossana Orlandi, ミラノ
- 2017
-
- 素材と対話するアートとデザイン, 富山県美術館, 富山
- IDS Vancouver, バンクーバー
- Ro Collective, Rossana Orlandi, ミラノ
- Ambiente Talents, フランクフルト
- Design New Standard, シンガポール
- 2016
-
- HIGHLIGHT, DESIGN KOISHIKAWA, 東京
- Gallery S. Bensimon, パリ
- VENTURA LAMBRATE 2016, ミラノ
- 2015
-
- Salone Satellite, ミラノ
- Arts of Jomon, スパイラルガーデン, 東京
- 2014
-
- Maison et Objet 2014, パリ
- Salone Satellite, ミラノ
- Arts of Jomon, 青森県立美術館, 青森
- 2012
-
- FLOW, OZONE, 東京
Galleries
- Rossana Orlandi, Milan
- Galerie Philia, New York / Geneva / Singapore
- MINT, London
Permanent Collections
- Vitra Design Museum
- Anchorage Museum
Press Archive
- 2024
-
- Dezeen ー The top 10 material innovations of 2024
- FRAME ー Bringing design back to its essence, we+ was named our Designer of the Year
- AXIS ー we+が目指すコンテンポラリーデザインの美学
- OZONE ー 正しく素直なものづくりを生活の中に
- SHIMADZU TODAY ー サイエンスアート「WONDER POWDER」 東京・六本木で日本初展示
- NHK ー DESIGN × STORIES
- Elle Decor Japan ー 【ミラノデザインウィーク2024】世界を魅了したインスタレーション10
- 日経クロストレンド ー 島津製作所は分析技術をアートに 「ウェルビーイングデザイン」目指す
- 六本木未来会議 ー 【展覧会レポート】AXISギャラリー「WONDER POWDER」展
- Dezeen ー We+ makes portable Remli lamp from "hardly recyclable" urban detritus
- TOKYO ART BEAT ー メゾン マルジェラの「5AC」バッグをNerhol、大竹笙子、BIEN、NUNO | we+らがハッキング
- OZONE ー 東京の廃材から生み出された照明「Remli」新たな視点と、価値を、かたちにするwe+のデザイン
- Dezeen ー Ambientec turns to organising events to showcase lighting products
- tender Party ー IN THE DETAILS
- ELLE DECOR Japan ー Milan Design Week 2024
- Elle Decor India ー GORGEOUS GRANITA
- ELLE DECOR ー 【ミラノデザインウィーク2024】世界を魅了したインスタレーション10
- 日経クロストレンド ー ミラノデザインウィーク2024 個性が光る日本企業6社
- BRAIN ー 青山デザイン会議
- NIKKEI DESIGN ー MILAN DESIGN WEEK 2024
- OCEAN BLINDNESS ー Material from the ocean
- FRAME ー FRAME Awards 2023 / Furniture of the Year
- 商店建築 ー 50 GRIPS
- designboom ー from waste to functional art: remli by we+ transforms recycling into portable lighting fixture
- est living ー 50 Highlights
- PHAIDON ー Designed for life
- 伊勢丹三越 ー Design Contemporaries|次の暮らしの豊かさはコンテンポラリーデザインが鍵になる?
- 商店建築 ー TOKYO DESIGN EVENT 2023
- 2023
-
- WWD ー 気鋭のデザインユニット「we+」が描く「テキスタイルの拡大図」
- Commercial Space Lighting ー MILAN DESIGN WEEK 2023に見るこれからの名作照明
- NIKKEI DESIGN ー ミラノで注目の日本発エコ素材、デザイナーが提示する新たな視点
- Dezeen ー Seven Japanese designers working with neglected materials at Designart Tokyo
- Colour Hive / MIX ー CMF DIRECTIONS 2024/25
- AXIS web ー デザインスタジオwe+の「理想の糸」を探す旅
- HIGHSNOBIETY JAPAN ー THE VISIONARIES
- stir pad ー From seaweed light to recipes, We+ reconstructs design perspectives
- Pen ー 新しい時代を知る、ミラノデザインウィーク最新レポート
- 日経クロストレンド ー ミラノデザインウィーク活況
- DAMN ー Less, Light, Local
- designboom ー we+'s urban mining of tokyo landfills revives industrial waste as new composite materials
- JDN ー 4年ぶりの通常開催「ミラノデザインウィーク」日本出展者レポート―ミラノ市内
- CHAMP MAGAZINE ー Less, Light, Local
- SAY HI TO ー Studio Visit with we+
- designboom ー we+ revives contaminated seaweed as luminous installation using japanese handicrafts
- The New York Times Style Magazine ー ミラノデザインウィークで 存在感を増す 日本の次世代デザイナーたち
- 2022
-
- FRAME ー SUSTAINABILITY
- AXIS ー 海洋を取り巻く諸問題に、デザインはどんなアクションをとれるのか
- designboom ー we+’s sizeable vortex installation boasts dynamic, iridescent colors
- designboom ー we+'s study on mist explores a new coexistence between nature and design
- designboom ー we+ recycles styrofoam waste into dark, monolithic furniture collection
- AXIS ー 人工物と自然の境界線に挑む。
- Design Miami ー Postcard From we+
- designboom ー we+ explores urban mining through copper wire collection titled 'haze'
- designboom ー we+ recycles styrofoam waste into dark, monolithic furniture collection
- FRAME ー Dark Retail
- GQ ー Hermes Shanghai × we+
- MODERN WEEKLY ー Hermes Shanghai × we+
- IDEAT ー Hermes Shanghai × we+
- 商店建築 ー Round Table Talk
- Pen ー CREATOR AWARDS 2021
- 2021
-
- Panasonic ー 「Aug Lab」共創パートナーインタビュー
- Elle Decor Japan ー 廃棄削減に挑む新素材の最先端
- AXIS ー Creators Navi
- SEMBA CONNECT! ー 廃棄建材から新たな価値の創造「Link」
- AXIS web — we+のふたりが語る、“新しい視点”の見つけ方
- Room Diseno ー ABSTRACCION DE LOS SENTIDOS
- SIXIÈME GINZA MAGAZINE ー 自然の中にある美しさから新たな魅力を抽出し解釈する
- 2020
-
- Panasonic ー 「Aug Lab」共同研究パートナーインタビュー
- LEXUS NEWS ー 日本を代表する気鋭のデザインスタジオ「we+」が溢れる創造の根源を語り尽くす
- AXIS ー 共生社会でデザイナーができること
- designboom ー we+ captures the shape of a water vortex to create the 'swirl' light fixture
- Pen ー 創造の挑戦者たち。
- BRAIN ー デザインプロジェクトの現在
- AXIS ー デザインミュージアムの正解。
- LEXUS NEWS ー 問いや疑問をデザインと融合し、新しいイノベーションを生む LEXUS DESIGN AWARDアイデアソンDay 1
- 2019
-
- Bridgine — “もうひとつの視点”は日々の実験から生まれる。we+が志すコンテンポラリーデザインの形。
- ICON DESIGN ー JAPAN’ S NEXT GENERATION
- designboom ー we+ entwines 500 dyed threads to express the 'diversity of beauty' at shiseido in tokyo
- NIKKEI DESIGN ー 気鋭のコンテンポラリーデザイナーたち
- Discover Japan ー Contemporary Design Studio we+
- NHK ー DESIGN TALKS +
- Life Stylist ー Between Design and Art
- 2018
-
- designboom ー swell installation by we+ vizualizes the movement of wind and light
- 六本木未来会議 ー 『若手の登竜門となるような作品発表の場をつくることの大切さ』
- テレビ朝日 ー Musee du ももクロ
- Elle Decor China ー ASIAN NEW FACE
- JDN — 原体験に訴えかけるような驚きと現象をつくる。we+が提示する“コンテンポラリー”な視座のデザイン
- DIRECTION ー トライ・アンド・エラーの毎日
- テレビ朝日 ー Design code
- designboom ー we+ designs unique, steel wire collection using magnetic forces
- designboom ー we+ creates 'breathing' window installation for issey miyake
- FRAME ー Design for the DISPLACED
- AXIS ー Creators Navi
- foam ー Material Future
- 2017
-
- designboom ー we+'s 'cuddle' project creates shimmering light with water droplets like morning dew
- NIKKEI DESIGN ー 次世代クリエーターの探し方
- dwell ー Young Guns 2017: New Designers Making Waves
- ALA CHAMP ー we+: The Emerging Tokyo-Based Design Studio Driven by the Unexpected
- JDN ー 注目のデザイナー
- designboom ー the 'blur' table by we+ displays ephemeral and evolving aesthetics
- 日経MJ ー デザイン
- Dezeen - Pockmarked Drought chair by We+ takes shape as it dries
- designboom ー we+ creates the 'drought' bronze chair through a dehydrating process
- SURFACE ー Best of Salone
- Elle Decor Japan ー Design Trends 2017